![]() |
![]() |
<<HOME| | 木材販売| | ご利用案内| | 運賃について| | 木の知識| | 作品例| | |FAQ | お問合せ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■ア行 | ・アオダモ | ・アカエゾマツ | ・アカガシ | ・アカシデ | ・アカマツ | |
・アサダ | ・イスノキ | ・イタヤカエデ | ・イチイ | ・イチイカシ | ||
・イチョウ | ・イヌマキ | ・イヌエンジュ | ・ウバメガシ | ・エノキ | ||
広葉樹 | 針葉樹 | ・エゾマツ | ・オニグルミ |
科目 | ブナ科 コナラ属 広葉樹 | ![]() |
色調 | 辺材と心材の区別はやや不明瞭、辺材は紅色を帯びた淡黄褐色、心材は淡紅褐色から紅褐色で、年輪もやや不明瞭である。
|
|
特徴 | 材は日本産木材中で最も重く硬いものの一つで強度も大きい。 気乾比重は0.8〜1.05、平均的な値として0.87があげられている。 曲げ強さは平均的な値で、1200kg/cm2を示す。 したがって切削りその他の加工が困難であり、乾燥も難しく、材の保存性は中程度というところである。 |
|
用途 | 一般的な用途として器具材(農具、木型、諸種のだい、漆器素地その他)、車両材、船舶材、機械材、建築材(床柱、敷居その他)、枕木、土木材、薪炭材、椎茸榾木(ほだぎ)などが挙げられるが、材が特に重硬なので特殊の用途が多い。 |
|
ご覧頂いているこちらのページは知識としてご紹介しておりますので、 商品につきましては取り扱いはしておりません。 販売商品はこちらのページのみとなります。 |
トップページへ![]() |
ウッドショップ 関口 群馬県甘楽郡下仁田町下仁田476-1 TEL:0274-82-2310 FAX:0274-82-4123 定休日は水曜日です。(詳細) |