<<HOME 木材販売 ご利用案内 運賃について 木の知識 作品例 FAQ お問合せ
 木の知識
・木材の名称
・木材について 狂い
・木材について 割れ
・木材の乾燥と含水率
・杢
・木材資源について
・木について-針葉樹-
・樹木のコミュニケーション
・木の性質と使い方1
・木の性質と使い方2
・吸湿性のある素材
・木のこころ
木目イメージと特徴
・国産針葉樹 杉
・国産針葉樹 松
・国産針葉樹 その他
・国産広葉樹 ア
・国産広葉樹 カ
・国産広葉樹 サ
・国産広葉樹 タ
・外材針葉樹 ア〜ナ
・外材針葉樹 ハ〜
・北米北欧広葉樹
・ヨーロッパ広葉樹
・中南米広葉樹
・南洋広葉樹
・アフリカ広葉樹
・その他の地域
 国産材用途と性質
 
 

 ツゲ 

■タ・ハ行 ・ダケカンバ  ・ツガ ・ツゲ ・トガサワラ ・トチノキ
・トドマツ ・ドロノキ(ヤナギ) ・タブノキ  ・ヒバ ・ネズコ
広葉樹 針葉樹 ・ハルニレ ・ハンノキ ・ヒノキ ・ヒメコマツ ・ホオノキ

科目  ツゲ科 ツゲ属 広葉樹 ツゲ
色調 ふつう心材と辺材の区別が明らかでなく黄白色、黄色、黄褐色などであるが、大きい材ではや や濃色の心材相当部分を区別できることがある。
年輪界は不明瞭なことが多い 。
特徴 材の気乾比重は0.75〜0.95できわめて緻密で割れにくい。
硬く強く、一般に加工は困難である が、細かい彫刻およぴ旋作には通している。
材面を磨けば象牙様の光沢が出る。耐朽性はきわ めて大きい。
用途 日本産のうちで最も緻密で均整な材の代表的なものである。
第1にあげられるのは櫛であろう。ツゲ櫛は長い間使うほど油がしみこんで全体が飴色に美しくなり、 手ざわりも使い心地もよくなる。
現在は印判であろうもう1つツゲでなければならないのは 特に精密な描線の版木であって、浮世絵で頭髪の毛ぼりなどを含む細かい部分はツゲ台に彫っ て、他の部分を彫ったサクラの版木にはめこむものという。
そのほか置物などの彫刻材、将棋 の駒、算盤(そろばん)玉、ブラシ背板、洋傘柄、定規、指物(さしもの)家具などがあり、 また機械材としては絹織用シャットル、測量用具、製図機械・精密機械の本部に、楽器用材と しては木管楽器、二味線・琵琶の撥(ばち)、時に樟(さお)、各種弦楽器の糸巻のような小物に 用いられ、なお寄木(よせぎ)細工、木象嵌(もくぞうがん)にも使われる。昔は義歯にも使 われたという。
材料   

 


ご覧頂いているこちらのページは知識としてご紹介しておりますので、
商品につきましては取り扱いはしておりません。

販売商品はこちらのページのみとなります。

トップページへウッドショップ関口 下バナー ウッドショップ 関口
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田476-1
TEL:0274-82-2310
FAX:0274-82-4123
定休日は水曜日です。(詳細)
<<HOME 木材販売テーブル 他木の知識作品例FAQご利用案内運賃についてお問合せ