![]() |
![]() |
<<HOME| | 木材販売| | ご利用案内| | 運賃について| | 木の知識| | 作品例| | |FAQ | お問合せ | |||||||||||||||||||||||||||||||
|
■カ行 | ・カキノキ | ・カシワ | ・カツラ | ・カヤ | ・カラマツ | |
・キハダ | ・キリ | ・クロマツ | ・クリ | ・クスノキ | ||
広葉樹 | 針葉樹 | ・ケヤキ | ・コウヤマキ | ・コナラ | ・コプシ |
科目 | カキノキ科 カキノキ属 広葉樹 | ![]() |
色調 | カキノキの心材のでき方は一般に不規則で、辺材は灰白色、心材に当たるものは黒色の縞が入 りましったものになり、また色の濃淡があり、ときには一面に黒色になるものもある。 これを クログキ(黒柿)といって珍重する。 |
|
特徴 | 材質は緻密であるが、縦断面に道管のすしが粗く見える。 材の比重は0.6〜0.85で変動が多いが、一般にやや硬く靭性がある。 材色の変化と堅硬なこと から特別な用途がある。 |
|
作品例 | 床柱・床(とこ)まわりを主にした建築装飾材、箪笥(たんす)・机・ 手箱・火鉢などの家具材、額縁・箸・櫛・定規などの器具材、紡績シャットル、寄木(よせぎ)
細工、象嵌(ぞうがん)材、彫刻材などがあり、またスライスドベニアの形でオーバーレイに 使われる。 以上はコクタン同様の使い方が多く、その模擬材とも見られる。 |
|
ご覧頂いているこちらのページは知識としてご紹介しておりますので、 商品につきましては取り扱いはしておりません。 販売商品はこちらのページのみとなります。 |
トップページへ![]() |
ウッドショップ 関口 群馬県甘楽郡下仁田町下仁田476-1 TEL:0274-82-2310 FAX:0274-82-4123 定休日は水曜日です。(詳細) |