![]() |
![]() |
<<HOME| | |木材販売2|テーブル・座卓|木の知識|作品例|FAQ|ご利用案内|店舗案内|お問合せ| | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
2006年2月〜4月に築35年の自宅の玄関周りのリフォームをした様子です。 少しでもご参考になれば幸いです。 |
![]() |
|
我が家は敷地の関係上、玄関は西向きとなっており、夏は西日よけに遮光カーテンをして暑さをしのいでいました。 入り口の間口はは1間半で4枚引き戸のサッシでした。 |
|
![]() 北西よりの外観 |
![]() 南西よりの外観 |
![]() |
|
今まで使っていたサッシ枠の取り外し作業は、いとも簡単に取れてしまいました。 寒い時期と防犯のため、半間内側にベニヤで仕切りをつけての作業です。 |
|
![]() 柱を抜き取りました。 |
|
![]() はずした柱が見事に曲がっています。 。 |
|
![]() |
|
![]() うまく納まったようです。 |
![]() 壁下地板が張られました |
![]() |
|
![]() 欅の柱を立てました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() 壁部分を取り除いています。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 柱(魚梁瀬杉)を1本入れ替えました |
![]() |
![]() |
|
![]() |
今回工事に入る前にあらかじめ建具屋さんに玄関戸を先に作ってもらって用意しておきました。 表面はウレタンで仕上げてもらいました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 敷居と鴨居を入れています。 |
敷居には5本の溝があり、内障子、カラス1枚戸、雨戸が入ります。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() 1枚ガラス戸は青森ヒバで作りました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() こちらの柱は絞り丸太を使いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() 金具部分はストーブの排気口です。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
リフォーム1 | リフォーム2 | リフォーム3 | リフォーム4 | リフォーム5 |
トップページへ![]() |
ウッドショップ 関口 群馬県甘楽郡下仁田町下仁田476-1 TEL:0274-82-2310 FAX:0274-82-4123 定休日は水曜日です。(詳細) |