| ◆ 千葉県にお住まいの渕さんが作られたチェスト天板です。 ◆ (2015/01/11)
 | 
                  
                    | 
 
  
 | 
                  
                    |   
 |  | 
                  
                    | ■ 渕さんのコメント | 
                  
                    | 去年の10月にウォールナットの一枚板を購入した渕と申します。
                     | 
                  
                    | 今回、作品が完成しましたのでご報告をと思い、ご連絡した次第です。 | 
                  
                    | 江戸指物の技法を使い、機械は使わず全て手道具で作っています。 | 
                  
                    | 釘等の金具も使っていません。仕上げにはクルミオイルと蜜蝋を使いました。 | 
                  
                    | 厚さが35ミリから27ミリまで鉋で削るのは骨がいりましたが、 | 
                  
                    | まあまあの出来に満足しております。 | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                    |  | 
                  
                    |  このたびは作品例の画像をお送り頂き、誠にありがとうございます。 素敵なスツールが出来上がりましたね!! さすが手道具で作っただけあって、しっかり組まれていて がっちりとしていますね。 ウォールナットのオイル仕上げはきれいな色がさらに引き立って素敵です。掲載が遅くなり申し訳ございませんでした。今後ともよろしくお願いします。関口
 
 |