◆ 栃木県那須塩原市にお住まいの中野さんが作られた、秋田杉の雪見障子です。 ◆
(2011/02/11) |
|
|
 |
|
 |
|
|
■ 中野さんのコメント |
先だって、1月20日頃 いただいた秋田杉ですが、増築部分廊下の
突当りに、添付映像のように木取りしてから、
|
上下する雪見障子を作成しています。 縦方向 中央で太く見える部分が上下の障子が向こう、手前で重なって |
います。 |
横の上下させる桟は、作りつけで幅9mm、深さ5mmほど掘り込みを大工さんに前処理してもらい、 建物に込み |
こんでいて、間もなく障子紙を貼って完成です。 |
上下で2枚ですが、合計26箇所のほぞ穴をボール盤で大まかに開けて鋭角のカッターで穴を仕上げていますが |
建具屋さんの緻密な作業に敬服する次第です。 |
買い求めた材は、目が詰んでいて硬く良好なものでした。向かって見える
方向に建具屋さん製作の既存製品を |
参考に、赤みを生かした柾目を見せています。 |
|
建具の材料ということでご購入頂きましてありがとうございました。
大工さんに前処理をして頂いたということですが、ご自分でこんな立派なのができてしまうのですね!!
建具が入ることによって室内が落ち着いてきて良いですね。
また次回もよろしくお願いします。
|