<<HOME 木材販売テーブル・座卓木の知識作品例FAQご利用案内運賃についてお問合せ
 作品例 製作順
・作品例 1〜 30
・作品例  31〜 60
・作品例  61〜 90
・作品例  91〜120
・作品例 121〜150
・作品例 151〜180
・作品例 181〜210
・作品例 211〜240

・作品例 241〜270

・作品例 271〜
 ここでご紹介している作品は、販売商品ではありません。
 

 タモと米ヒバの作品 作品例250 

◆ 東京都にお住まいの鈴木さんが作られた、タモと米ヒバの作品です。 ◆
(2010/08/11)

仏壇台 コーナーテーブル
仏壇台1 仏壇台2 コーナーテーブル
一輪挿し
一輪挿し 一輪挿し 一輪挿し
デッキ
デッキ1 デッキ2 デッキ3
仏壇の椅子
仏壇の椅子1 仏壇の椅子2 仏壇の椅子3  
仏壇の椅子4 仏壇の椅子5 仏壇の椅子6 仏壇の椅子10
仏壇の椅子7 仏壇の椅子8 仏壇の椅子9
 
 鈴木さんのコメント
本年2月にタモと米ヒバを購入しています。この材料を使った作品他数点の写真を送ります。
御社ホームページ作品例コーナーなどに掲載していただけるような代物ではないと思いますが。
 
●仏壇台
2100×160×15oのタモ2枚と手持ちの檜(2000×120×10o)をつかいました。天板と足が購入材のタモで
す。戸棚部分は扉も含め檜を使い、取っ手は黒檀を使っています。
塗装は、油性顔料2種類(けやき色とマホガニー色)を混ぜて仏壇に近い色を出しています。
仕上げは、荏油と蜜蝋を混ぜて自作したワックスをたっぷりすり込んであります。
写真仏壇台1が作品です。写真仏壇台2は買った仏壇を乗せた様子です。
仏壇に収めてある写真にはモザイクをかけてあります。この仏壇には小生両親の位牌を治めています。
母は、群馬県碓氷郡松井田町八城の出身です。御社は下仁田ですね。現在も母の妹が健在で、自家用に作った里
芋や茗荷、下仁田ネギなどを送ってくれます。
●コーナーテーブル
檜材で作りました。仕上げは墨を塗り、乾いてから湿り気のあるウエスで木目が浮き出す程度にふき取り、乾燥後蜜蝋
を塗布して磨いてあります。この作品は釘や接着剤を一切使わずに作りました。
●一輪挿し
いろいろな半端材を使って作っています。
●デッキ
2000×125×13o(最も薄いところで8o)の米ヒバ5枚を使いました。毎年二カ所のベランダに日除けと収穫をねらって
苦瓜を植えています。
一カ所は掃き出しのベランダなので出入りに不自由ないのですが、もう一カ所はクーラーの室外機設置用のもので、
窓から出入りする事になります。従来、台をして窓枠に登り、ベランダの手すりに足をかけて苦瓜の手入れや収穫をし
ていました。仕上げは、ごく標準的な水性ペイント(ベージュ色)で塗装しました。米ヒバは水に強く腐食しにくく、シロア
リ等にも強いという単純な知識に基づき窓枠に登る梯子段とデッキを作りました。
写真デッキ1は全体の感じを、デッキ2は梯子段のアップ、デッキ3は正にデッキです。
●仏壇の椅子
仏壇に線香をあげたりするときに座る椅子です。座板は不要になったまないた、足は100均で購入した丸棒で作りまし
た。塗装はカラーニスを使っています。この椅子は折り畳みができるように作りました。
写真仏壇の椅子1が座れる状態を写したものです。2〜10は折り畳みの手順を取ったものです。
 
 たくさんのすばらしい作品画像をありがとうございます。
ひとつひとつに手間が掛けられ、工夫されている作品ばかりで驚きました。こんな素敵な仏壇の台が出来、ご両親もきっと喜ばれていると思います。

タモ米ヒバ材料紹介
←作品例249へ 作品例251へ→




■ 作品例 制作順
・作品例 1〜30 ・作品例31〜60 ・作品例61〜90 ・作品例91〜120
・作品例91〜120 ・作品例121〜150 ・作品例151〜180 ・作品例181〜210 ・作品例211〜240
・作品例241〜270 ・作品例271〜      



トップページへウッドショップ関口 下バナー ウッドショップ 関口
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田476-1
TEL:0274-82-2310
FAX:0274-82-4123
<<HOME 木材販売テーブル・座卓木の知識作品例FAQご利用案内運賃についてお問合せ